こんにちは、くちゅです! 50代からの“ゆったり旅”を夫婦で楽しむ、旅行好き会社員です。
今回は、2泊3日で楽しんだ九州の旅の記録をお届けします。
「自然・温泉・美味しいもの、すべてを2泊で」そんな欲張り旅を叶えるモデルルートとして、ぜひ参考にしていただければと思います!
✔ 熊本・高千穂・黒川温泉を効率よく巡る2泊3日のプラン!
✔ 再訪したくなる宿「山みず木」で、夫婦のご褒美時間を満喫!
✔ 季節の美しさを感じる渓谷散策で、リフレッシュ!

【1日目】熊本城で始まる2泊3日の九州旅
レンタカーで、まず向かったのは、復興が進む熊本城
天守閣は立派に再建されていて、石垣や櫓(やぐら)なども力強く、美しい姿を見せてくれました。
歴史を感じる場面の中に、少しずつ積み上げられた「復興の今」があり、心に残る時間に。


熊本の夜は「ナナツバ」で乾杯地元の味とお酒をじっくり楽しむ、大人の晩酌タイム
ゆったりとしたカウンターと丁寧な接客が印象的でした。
お料理は迷わず、お刺身の盛り合わせと馬刺しの盛り合わせをオーダー。
新鮮でとっても美味しかったです!

📍今回泊まったホテルは「熊本東急REIホテル」!
アクセス抜群&快適ステイで、熊本観光の拠点にぴったり
熊本東急REIホテル宿泊料金:1泊1人6,000円〜(朝食付きプランあり)
立地:熊本市中心部・通町筋駅から徒歩1分、熊本城にも歩いてアクセス可能!
📍 ポイント
✅ 市電やバスの乗り場が目の前、観光もビジネスも便利
✅ 清潔感ある客室&必要な設備がしっかり
私たちが宿泊先を選ぶときに使ったのはこちら👇
▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
▶︎旅行なら楽天トラベル
【2日目】通潤橋と高千穂峡へ、そして“山みず木”の湯へ
朝は少し早めに出発して、まず向かったのは通潤橋。
放水こそ見られなかったものの、石造りの美しいアーチに感動。水の力と先人の知恵を感じられる場所です。

断崖と清流が織りなす絶景!高千穂峡で大自然のエネルギーを感じる
続いて車を走らせて高千穂峡へ。
渓谷に沿って歩きながら、神話の舞台とされるこの地の空気をゆっくりと感じました。
事前に予約を試みたものの、すでに予約がいっぱい。
今回は断念しましたが、それでも十分に癒される景色でした。




そして、この旅のハイライトともいえる宿、「山みず木」へ。
初めて泊まったときのおもてなしの温かさ、心のこもった食事、そして何より、自然と一体になれる露天風呂の心地よさが忘れられなかったから。
以前訪れて感動したあの宿に、再び泊まることができました。

夕食は先付けから始まり、前菜、お造り、焼き物、煮物、メインの肥後牛のステーキ、団子汁にデザート。盛りだくさんのお食事で大満足です!






山みず木の夕食 愛玉子・ココナッツミルクアイス

露天風呂に身をゆだねると、目の前には清流と緑の風景。
自然に包まれて、心までととのいました。
📍 今回泊まったホテルは山みず木!
忘れられなかったあの時間を、もう一度。黒川温泉の「山みず木」に再び宿泊しました。
黒川温泉 山あいの宿 山みず木
宿泊料金:1泊1人22,000円〜(2食付き/プランにより異なります)
立地:黒川温泉郷の奥、渓流沿いの静かなロケーション
📍 ポイント
✅ 川のせせらぎがすぐそばにある絶景露天風呂室
✅ ゆっくり味わえる、季節の会席料理
✅ 予約がすぐに埋まってしまうので、早めの予約が必要です
私たちが宿泊先を選ぶときに使ったのはこちら👇
▶【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
▶︎旅行なら楽天トラベル

また来たいって思える宿って、実はそんなに多くないよね。

わかる。ここは来るたびに また来たいって思える場所だね!
【黒川温泉のお土産】売り切れ注意!パティスリー麓の「果菓坂フランボワーズ」が忘れられない味
黒川温泉の、とっておきのスイーツ店があります。
それが、温泉街の入り口近くにある「パティスリー麓(ふもと)」。
和と洋が調和したこのお店は、黒川温泉を訪れた大人世代にぴったりの落ち着いた雰囲気。
なかでも私がリピートしたのが、「果菓坂ショコラ」と、甘酸っぱさが絶妙な「果菓坂フランボワーズ」です。
⚠️売り切れ注意!早めの訪問が◎
実はこの「果菓坂フランボワーズ」、とても人気で昼過ぎには売り切れてしまうことも。
私も一度、午後に行ったときにはすでに売り切れでがっかり…なんてことがありました。
どうしても手に入れたい方は、午前中の早めの時間帯にお店に立ち寄るのがおすすめです。

【3日目】菊池渓谷で自然のエネルギーを感じて
体に優しい朝ごはん
焼き魚に炊きたてのごはん、小鉢がずらりと並びます。
しっかり食べて、心も体も整って。

最後は菊池渓谷へ。
水の透明度、そして森の深さに圧倒されながらの散策。
川のせせらぎと鳥の声に耳を澄ませると、日常のざわめきがすっと消えていくようでした。



まとめ&旅のポイント
「行きたいけど、どう選べばいいかわからない」
そんなときは、旅のテーマをひとつ決めると選びやすくなります。
今回は「自然と温泉でリセットする旅」をテーマに、立ち寄り先や宿を考えてみました。
✅ 熊本市内は公共交通も便利。熊本城観光+市内ステイもおすすめ!
✅ 高千穂峡は、平日でも混雑気味。早めの行動がベスト!
✅ 黒川温泉は“日常を忘れる静けさ”を求める人にぴったり
あなたの旅がもっと素敵になるお手伝いができたなら、嬉しいです!
コメント